どーも、さるちーです。
タイトル通り今日会社休みました!
いや、正確には今日も!だけどね。
しかも、3日目。
こりゃ、やばいよね?
ただの怠け心なのか、病気なのか分からないけど、もの凄ーーくヤル気ない。
なんで、原因を探りこれからどうするか考察してみようと思う。
書き出すと分かりやすいと思い、こんな感じでただただ自然な言葉で書き殴っていこうと思う。
闇は深いぞー
こりゃ深いな。
自分で言うのもなんだけど、俺はサボり癖もなく真面目に働いてる方だと思う。
今の会社に勤めて15年目ぐらい。
長いですね(笑)
このまま残り20数年、微妙な昇給と昇格を繰り返しながら定年までこの会社で働くんだろうなーって思っていました。
きっかけ
気持ちの変化があったのは、1年ぐらい前。
上司のやり方に不満を抱いた周りのやつらが爆発して反発!
会社(社長や取締役)に訴える事態に発展となった。
訴えると言っても訴訟の方じゃなく、「パワハラが酷いんでやっていけません!」みたいな感じのやつ。
大きな会社じゃないけど、部署には俺含めて8人の従業員がいて、半分が「辞める!」って言い出した。
ここから部署内の空気が悪くなり、会社がつまらなくなった。
元々、楽しいと思って働いてなかったけど、仕事ってこんなもんだろうと思って淡々とやり過ごしてきたし、理想的な上司を思い描きすぎじゃね?と思ってた。
でも、このどんよりした空間の中で働いていると、こっちまでどんよりが移る。
まじ負のオーラに気を吸われてる感じ。
いかん、いかんと思って頑張って気を張るけど、なんせ邪気が強すぎてね。
まぁ、そんな事もありつつ、自分の年齢(30代後半という人生の変わり目てきな)とも重なり、転職を考えるようになったわけで。
いい方向に転がればいいんだろうけど、会社の方も何かしら動くようだし、ちょっと様子みてから判断してもいいかなと。
一応、嫁、子供いるからすぐに辞める決断もできないし。
…住宅ローンもあるしな。
あれから1年以上経ったが
特に変化はない。
会社も優柔不断でなかなかスパッと決断しない。
上司と社員と個人面談しながら異動も含めあれこれやってるようだか、結局何一つ決まってないし、決断力が無さすぎる。
みんなが納得できる着地点を探しているようだが、ハッキリ言ってそんなのない!
そうこうしている1年もの間、ますます亀裂が大きくなっている。
多分もう、修復不可能。
逆にあれこれ遅すぎて、上司のみならず会社への不信感も募ってきてる感じさえある。
俺も徐々にヤル気を失いつつある。
てか、もう無い。
無いから休んでるわけで(笑)
さっさと転職して環境を変えた方が良いのかな。
一応、ゴタゴタがあった1年前から転職を意識してたし、だんだん気持ちが向かなくなってきたこともあって、変化の為にブログなんてものを始めたわけで。
これといった趣味もなかったし、仕事以外に打ち込めるものを始めた方がいいんじゃないかと思ってね。
あわよくば、ちょっとしたお金稼げればなお良しって。
全然読まれてないけどねー。
それはいいとして、
やっぱり変化しないと何も変わらないなと。
転職するにしても、何か新しいこと始めるにしても、始めの一歩ってけっこう勇気がいることだから。
あっ、
始めに1年経っても変化がないって言ったけど、一応ありましたね。
・上司がたまに敬語で話してくる
・上司がたまに「さん付け」で呼んでくる
・上司がたまに優しい
・上司がたまに酒臭い
・上司のハゲが進行した
・会社にパワハラの定義が浸透した
・残業が減った
・休日出勤が減った
・よって収入が減った
・引継ぎ?上司異動?
・よって俺の仕事が増えた
・休む人(有休)が増えた
・俺の戦闘力が5になった(1万はあった)
・ブログの記事数が増えた(クソ記事)
・よって1000円振り込まれた
・ニヤケた
ちょいちょい関係ないとこあるけど、ビミョーな変化は感じています。
原因は?
ここまで、仕事へのヤル気がなくなった原因を探るために、キッカケになったことや変化を書いてきましたが、だんだんわかりましたね。
・上司への不満と不信感
・会社への不満と不信感
・部署が負のオーラに包まれて居づらい
・40代前の節目、人生の転換期
改めてまとめてみると、めちゃくちゃ普通の理由ですね。
てか、これぐらい誰でも思うだろうってぐらいチンケなもの。
15年も頑張ってきたからもう少し頑張ってみようかなと思う気持ちと、でも、こんなクソつまらん環境で仕事をしても何も得るものないし、人生の無駄使いのような気がして迷ってしまいます。
さっさと転職して、新しい環境と気持ちで40代を迎えたいものですね。
とりあえず転職サイトに登録
一応、転職サイトには登録しておきましたが、けっこう面接オファーメールが来るもんですね。
毎週30〜40社ぐらいかな。
そう思うと、条件は抜きにして世の中にはたくさんの仕事があり、募集してる会社もたくさんあるってことがよく分かります。
勤続15年なのに勿体ないと思うか、節目として捉えるかですね。
例えるなら、付き合っていた彼女(彼氏)とお別れしたらもう生きていけない!って言うのと同じで、実は世の中にはたくさんの人がいます。
そんな人に限ってすぐ新しい人と付き合ってたりしますよね(笑)
結局、今いる場所が全てだと思うから変化を嫌い、新しいことにブレーキをかけているように思います。
とりあえず、転職を視野に入れてもう少しだけ踏ん張ってみようと思います。
一応、嫁には転職しよっかなーって言ったんですけど、
・・・ですよね。
まぁ、こんな感じですが、
これが世の奥様方の反応なんでしょうね。
嫁、子供いる
↓
俺、頑張って働く
住宅ローンある
↓
俺、もっと頑張って働く
といった感じで、どっちみち俺はこれからも頑張って働くことになります。
まとめ
今日、会社休みます!ってドラマみたいなタイトルですが、お休み3日目に入り、原因や今後のことをゆっくり考えてみようと書いてみました。
自分の心と向き合ってみて、スッキリとは言えませんが、少しだけ楽になった気がします。
人生長いんで、「休む」って意外と大切なことかもしれませんね。
こんなどうでもいい内容の記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。
今日はそんな日でした
また。
私が登録した転職サイトはこちら↓
質問に答えると年収がわかり面白いですよ!
ちなみに私は650万円ぐらいでした!
そんなに貰ってねぇー。
何かの間違いでしょうが、ちょっとだけ自信がつきます。
コメント