ブログの自己紹介『ブログかじり虫』とは

ブログ関係

 

どーも、さるちーです。

 

このブログがようやく50記事目に到達しました!

かなりのスローペースで10ヶ月もかかりましたが💦

 

いい節目なので、今回はこの「ブログかじり虫」について説明していきます。

 

このブログは、数少ない読者さんに支えられています。

 

そんな中、この記事を選んで頂きありがとうございます!

 

このブログを知って欲しいと思い、今さらながらブログの自己紹介を書いてみようと思います。

 

1・ブログかじり虫についての説明
2・このブログを始めたきっかけは?
3・何がしたいの?
4・今後の展開

 

こんなどうでもいい内容を語っていきますが、最後までお付き合いください。

 

ブログかじり虫について

このブログは、平凡なサラリーマンの何気ない休日を綴った雑記ブログになっています。

 

主に、家でやったこと、家で使っている買って良かったもの、趣味のプラモデルやナノブロックなどを紹介しています。

 

自分で言うのもなんですが、よくある雑記ブログってやつですね。

 

はじめはー

ブログ開設当初は、ブログ名らしく会社や社会についてなど、働き方や考え方などを書いていこうと立ち上げました。

 

が、

 

全く書けない!

 

ま、書くには書いたけど・・・

ただ会社や社会のグチを言ってる謎の日記になってしまって(//∇//)

 

何だこれ?違うなって。

 

「あっ、俺こんな社会学者が語るような難しいこと書けないな」

と潔く方向転換することにしました。

 

ブログ名も元々、ニックネームを付けていたんですが、

これ、ダサいな。

(今もダサいけど)

 

よしっ、変えちゃえ!

って勢いから。

 

URLは下手にイジるとダメみたいなんで、とりあえずこのまま。

 

そしてー

30代後半にして人生初めてのブログ。

 

初心者の考えで、ブログ=日記だろ?

ってことで、ただの休日を綴る日記になりました。

 

そしたら何のテーマのブログか分からなくなってしまって。

 

 

これが後々、グーグルアドセンスの審査に影響するとはつゆ知らず。

 

 

 

と、まぁ色んな壁にぶち当たりながらここまで来ました!

 

からの~

グーグルさんに認めてもらいたくて、休日にやったことを書いていく(ただの日記にならないように)ことになりました。

 

今では、会社での出来事・考え・レビューなど、もう何でもありのフリースタイルになりました。

 

カテゴリーはこんな感じ

・模型、プラモデル(趣味)

・ナノブロック

・家のこと(家での出来事)

・子育て

・会社、仕事

・節約術

・ブログ関係

 

と、今では好き勝手に書いています。

 

もう休日すら関係なく平日だってあるしね。

 

誰をターゲットにしているかは自分でもわかりませんが、未だ迷走中ってことです。

 

これが雑記ブログのメリットでもあるので、自分が書けることを書いていきます。

 

このブログを始めたきっかけは?

そもそも私がブログを始めたきっかけは、年代が変わる節目にあります。

 

理由は2つあります。

 

つまり

30代から40代に変わる、いわゆる人生の転換時期になり、色んなことに迷うようになりました。

 

結婚もして、子供も生まれ、マイホームだって購入。

仕事もそれなりに評価されてると思うし(たぶん)

 

ただ、

なんだろう?

 

なんかフツー過ぎて、

逆につまらない!

 

ふとした時に、

「このまま、家と会社を往復しながら同じような生活があと20数年間続くんだろうなー」

「会社でもそれなりになり、家族との生活の為、住宅ローンの為にこれからも必死に働くんだろうなー」

 

ってことが、普通に思えなくなってしまったんだよね。

前までは、そんなの普通だろ?当たり前じゃねーかって思ってたし。

 

考え方も変わってくるもんだね。

もしかして元々そんなんで、我慢していただけかもしれないし。

 

このままだと俺の人生、変化なさそうだなー。

何か始めてみようかな。

ってのが1つ目の理由ですね。

 

もう一つは、サラリーマンって安定した収入があるのけど、この先何があるかわからないから、それ以外の収入を作りたいな。

みたいな感じです。

 

 

ってことでブログ始めましたー!

的なもの。

 

はぁ?

 

いやいや、意味わからん。

 

 

ありきたりですが、ブログとかユーチューブとか観てると、何か楽しそうだな。

 

しかもそれでお金生まれんの?

 

 

この日記みたいなブログが?

(もちろん面白いです)

 

さるちー
さるちー

失礼だろ!

 

こんなくだらないユーチューブが?

(もちろん面白いです)

 

さるちー
さるちー

本当、ごめんなさい。

 

じゃ、やってみよっかなー。

 

単純ですが、そんな感じですね。

 

何がしたいの?

それ、嫁にもよく言われます(笑)

 

「急にブログなんか始めてどした?」

「カリスマブロガーにでもなるんか?」

 

なんて小バカにされてますが。

 

もちろん、それだけで食っていこうなんて思ってませんが(微塵ぐらいはある)

 

お小遣い稼ぎぐらいはいけるんじゃね?

 

っていう願望はあります。

 

さるちー
さるちー

まだブログ収入ないだろ!

 

それに

今まで、SNSとか全然やってこなかったし、ツイッターのアカウントはあるけど(全然つぶやかない)

 

こんな人なんで、ブログも面倒くさそうって思ってた。

 

でも、実際やってみると、

 

ブログって意外と楽しいかも。

 

いや、かもじゃなく楽しい!

 

結局

コツコツやること好きなんだよね。

しかも、やったことないから色々勉強にもなるし。

 

たまにプラモデルつくるぐらいで、これといった趣味もなく平凡な生活だったのが、急に夢中になれるものができたって感じで。

 

普段と違うことが生活の一部に入ると、けっこう充実するもんだね。

 

今後の展開は

 

もちろん、わからない!

 

さるちー
さるちー

なんだそれ!

 

まぁ目標は、50記事達成ってなったら、次は100記事ってなるよな。

 

それまでに、このシンプル過ぎるブログをカッコよくしたいね。

 

何もわからないんで一つカスタマイズするのも必死なんだよね。

 

サラリーマン(残業あり)と子育てしながらだと、ブログに使える時間が限られてくるし。

カスタマイズやらウィジェットをいじってたら今日は終わりってなってしまう。

 

せっかくのブログ始めたんで、書かないとね。

 

書くのメイン、

カスタマイズはちょっとだけかな。

 

こんな感じでこのブログを継続していきます!

 

ってことで。

 

ここまで個人的な日記を読んで頂きありがとうございます!

これからも細々と継続していきますので、また、遊びに来てください。

 

今日はそんな日でした

では。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ関係
さるちーをフォローする
スポンサーリンク
ブログかじり虫

コメント