プラモデル・模型 簡単すぎ!【ENTRY GRADE ドラゴンボール超】のプラモデルをつくってみた どーも、さるちーです。 バンダイから発売の「ENTRY GRADE(エントリーグレード)」なる新シリーズのプラモデル。 少ないパーツ構成で簡単に組み立てることができるキットらしく、フィギュアライズにハマっている私はとても気になり... 2020.05.22 プラモデル・模型プラモ・模型(その他)
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード【人造人間18号】を組み立ててみた どーも、さるちーです。 ドラゴンボールZの人造人間編で登場した「人造人間18号」 可愛いのにめちゃくちゃ強いし、ちょっとツンデレの性格もあり、登場以来人気の女性キャラになりましたね。 そんな人造人間17号と18号の... 2020.04.19 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード【人造人間17号】を組み立ててみた どーも、さるちーです。 ドラゴンボールZの人造人間編で登場した「人造人間17・18号」 めちゃくちゃ強く手も足も出なかったのに、ラスボスがセルという三つ巴の展開でいつのまにか、かませ犬になってましたね。 ドラゴンボール超で... 2020.04.18 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード【ピッコロ 】を組み立ててみた どーも、さるちーです。 今回はFigure-riseStandard(フィギュアライズスタンダード)ドラゴンボールZから【ピッコロ 】のプラモデルを組み立てたのでレビューしていきます。 フィギュアライズスタンダード「ピッコロ... 2020.02.19 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード【超サイヤ人3孫悟空】を組み立ててみた! どーも、さるちーです。 今回はドラゴンボールのプラモデルを組み立てたのでレビューしていきます。 魔人ブウ編で登場して、個人的には1番カッコいいんじゃないかなと思ってます。 こちら↓ Figure ri... 2020.01.25 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード「セル完全体」を組み立ててみた どーも、さるちーです ドラゴンボールZの人造人間編で17号、18号を差し置いてラスボスとして登場した人造人間セル。前回組み立てた超サイヤ人2孫悟飯と同時期に(2016年9月)に「セル(完全体)」としてキット化されています。 ... 2019.11.25 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード「超サイヤ人2孫悟飯」を組み立ててみた どーも、さるちーです。 最近はドラゴンボールのプラモデルにどハマり中なので、コツコツ集めていきます。 そんなんで今回は「孫悟飯」のプラモデルを組み立ててみました。 Figure-riseStandard(フ... 2019.11.23 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード【フリーザ 最終形態】のプラモデルを組み立ててみた どーも、さるちーです。 ドラゴンボールZの中でもナメック星編が好きと言う人は多いはず。私もその1人です。 ということで、今回はナメック星で大活躍したこいつを組み立ててみました! Figure-riseSta... 2019.11.03 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ フィギュアライズスタンダード【超サイヤ人孫悟空】のプラモデルを組み立ててみた どーも、さるちーです。 最近の休日はよくプラモを作っていますが、今更ながらFigure-riseStandard(フィギュアライズスタンダード)の「超サイヤ人孫悟空」のプラモデルを組み立ててみました。 発売は2016年7月とずい... 2019.10.30 フィギュアライズプラモデル・模型
フィギュアライズ GT好き必見!「スーパーサイヤ人4ゴジータ」のプラモデルを組み立ててみた! どーも、さるちーです。 シリーズの中でも異色の存在のドラゴンボールGT。 初代やZ世代の私にとって続編として放送された(1996年〜1997年)DBGTには色々と驚いたものだ。 その中で唯一登場した超(スーパー)サイヤ人4... 2019.10.20 フィギュアライズプラモデル・模型