どーも、さるちーです。
最近、ナノブロックをつくる頻度が増えて、もう完全に趣味の1つになりました。
種類が多いのでいつもどれにしようか迷いながらナノブロックコーナーを漁っております。
そこで見つけた、かわいいナノブロック 。
HAMSTER(ハムスター)NBC_216
と、
BOARS(亥)NBC_285
これをつくってみようと思います。
パッケージの写真見ても分かるように、これ、どう見てもかわいいやつですよね!
HAMSTER(ハムスター)NBC_216をつくる
難易度:★★☆☆☆
PCS:170
対象年齢:12歳以上
グレーと茶色のハムスター2匹セットなので、ちょっとだけお得感があります。
ハムスターはカラーバリエーションが豊富なので種類は分からないが色合いから見て、茶色はゴールデンハムスター、グレーはジャンガリアンハムスターって事かな?
まぁ、そういうことにしておこう…
ハムスター組み立て
では早速つくっていきます!
説明書を見ると、ブロックの色が違うだけで、2匹とも同じ作り方のようです。
1段目
この形からスタート。
ピンクブロック(足)は斜め置き。
3段目
前足登場。
さらに積み上げていきます。
5段目
ホッペが膨らんできました。
完成!
15分ぐらいで完成。
割と簡単でした!
茶色も同じ組み立て方でした。
正面から
頬袋の膨らみや、手がちょこんと見えてるつくりが良いですね。
後ろから
毛色も表現されています。
斜めから
2匹並べるとかわいいですね。
あまりパーツはこれくらい↓
以上、ナノブロック「ハムスター」でした。
BOARS(亥)NBC_285をつくる
難易度:★★☆☆☆
PCS:190
対象年齢:12歳以上
こちらは親イノシシ1匹とウリ坊2匹のセットなのでさらにお得感があります。
関係ないですが、家の周りには山があるので普通にウリ坊に遭遇します。
亥の組み立て
では早速つくっていきます!
1段目
この並びからスタートしていきます。
4段目
キバや鼻が出てきました。
7段目
もう完全にイノシシです。
完成!
15分ぐらいで完成。
これもかわいいですね。
名称のBOARSの横に(PIGS)とありますが、キバ無しにしたり、毛色を変えれば、ブタになるって事かな?
ウリ坊もサクッと作ります。
ブロックの色使いで毛色の縞模様に違いがありますが、2匹とも組み立て方は同じようです。
1段目
こんなんで
4段目
こうなって
完成!
…
犬?
親イノシシと並べてみます。
正面から
猪突猛進!
後ろから
親イノシシの毛色は見事に表現できています。
ウリ坊はノーコメントで。
斜めから
親子集合だとかわいいですね。
あまりパーツはこれくらい↓
以上、ナノブロック 「亥」でした。
まとめ
今回は、かわいいナノブロック
【HAMSTER(ハムスター)NBC_216】
【BOARS(亥)NBC_285】
をつくってみました!
どちらも完成品は小さいけど、2匹セットや親子セットなので並べておくとなかなかかわいいものですね。
次は何つくろうかなー?
今日はそんな休日でした
では。
セリアキッズブロックのハムスターも作っています↓↓
コメント