どーも、さるちーです。
今回は、前回に引き続きセリアのマイクロブロックどうぶつシリーズを組み立ててみました!
それがこちら↓
どうぶつF
「しろねこ」
「くろねこ」
「みけねこ」
どうぶつFは猫シリーズになってますね。
猫派なので楽しみです!
マイクロブロック「どうぶつF」のレビュー
組み立てから完成までをひとつずつ見ていきます。
では、組み立てていきます!
どうぶつF〜しろねこのレビュー
難易度:★★☆ ふつう
PCS:94
対象年齢:9歳以上
組み立て
1段目は台座からのスタート
6段目で胴体が終わり頭に突入
10段目から目や鼻が出てきます
7段目以降は上の段がないと取り付けできない箇所があります。
そんなんで15分ぐらいで完成しました。
完成
しろねこです
淡いブルーとピンクが絶妙にしろねことマッチしていてかわいいですね。
台座にちょこんと座っている感じがまた、良い!
横から見てもしっかりボリュームがありますね
後ろ姿はこんな感じ
シッポは好きな角度にできます
余りブロックはこれぐらい
以上、「しろねこ」でした。
どうぶつF〜くろねこのレビュー
難易度:★★☆ ふつう
PCS:94
対象年齢:9歳以上
組み立て
む?
むむ?
むむむ?
まさかの全く同じ組み立て方でした。
完成
くろねこです
台座は赤、目は黄色に変わります
ベース色が白から黒に変わるだけで印象が違います
余りブロックはこれぐらい
以上、くろねこでした。
どうぶつF〜みけねこのレビュー
難易度:★★☆ ふつう
PCS:94
対象年齢:9歳以上
組み立て
やっ
ぱり
な
こちらも組み立て方は他の2つと同じですが、色が多い分、配置ミスに注意ですね。
3回目ということもあり、ずいぶん早くなりました。
完成
みけねこです
かわいいですねー
三毛猫らしさを感じる三色のブロック配置が良いですね
後ろ姿はこんな感じになってます
すごい!
組み立て方は同じでも、全く違った印象になります
余りブロックはこれぐらい
以上、みけねこでした。
まとめ
今回は、セリアのマイクロブロックどうぶつシリーズ【どうぶつF】から「しろねこ」「くろねこ」「みけねこ」の3種を組み立ててみました!
組み立て方はどれも同じですが、種類によって違った印象を楽しめるのではないでしょうか。
セリアの余りブロックを集めて自分好みの猫を作ることも出来そうですし、ひとつ100円(税抜き)なので、猫好きには良いかもしれませんね。
ぜひチャレンジしてみてください!
今日はそんな休日でした、
また。
ダイソーのプチブロック犬猫シリーズも組み立てています↓
コメント