どーも、さるちーです。
毎日同じような生活をしていると疲れますよね。
目的や目標も見失いそうになりながら働くって、人生にとって無駄な時間かもしれません。
仕事に対して楽しみもなく、ただ生活の為、家族を養う為にお金稼ぐだけの労働ほどつまらないものはないですね。
しかし、今後の生活を考えるとなかなか辞めるといった行動まではいかないのが本音です。
我慢して働くには仕事以外に違った楽しみを見つけなければなりません。
会社に行きたくないと思って始めた事3つ
そこで私が会社行きたくないと思った始めた事を紹介します。
会社を休んでみる!
悩んでも仕方ありません。
そんな時は、1日だけサボってリフレッシュしています。
どうせ有休なんてあって無いようなもの。
勝手に消滅するぐらいなら少しは使っときます。
「今日会社サボりましたっ!」
って感じで休みましょう。
そこで何をするかはあなた次第ですが、出来れば有意義に過ごしたいですね。
趣味に没頭したり、本を読んでみたり、ボーッとしてみたり。
ボーッとするのもいい事らしいのでいいと思います。(たぶん。)
会社がある日に休んでみると、非日常的な感覚になり意外とリフレッシュできます。
会社にいると気付きませんが、ゆっくり流れる時間を感じることができるし、今の会社だけが人生の全てじゃないなんて余裕すら生まれます。
そして、気持ちを充電したら、また頑張りましょう!
前に進むには、時に立ち止まることも大事なことだと思いますよ。
もちろん度が過ぎるといけませんが、私は数ヶ月に一度ぐらいサボるようにしてからは「世の中平和だなぁ」なんて思っています。
定年まで先は長いです。上手く息抜きできない人は潰れてしまいますよ!
転職サイトに登録してみる!
今の仕事が楽しくないのは、そもそも自分に合っていないか向いていない可能性があります。
しかし、私のように嫁や子供もいて、さらに住宅ローンもある場合にはスパッと辞めれないのが現状ではないでしょうか。
転職によって確実に収入が増えればいいのですが、減ってしまうと生活が苦しくなるし、家族も不安にさせてしまいます。
そこで、転職サイトに登録して色々と情報収集をしています。
もし、気になるところがあれば休んで面接を受け、話だけでも聞いてみるのもいいと思います。
募集している会社なんてたくさんあるので、自分に合いそうなところをじっくり探しましょう!
ブログを始めてみる!
仕事以外に成果や達成感を味わえるものなら何でもいいと思いますが、私はブログだったんで。
ブログを始めてみるなんてどうでしょうか?
文章を書くことで頭の中が整理できるし、自分の考えや思ったことを吐き出すことでスッキリします。
下手でも構いません。
私の文章もご覧の通りです(笑)
他にもお金を稼ぐことだってできます!
ブログで生活している人がいるぐらいですので、長い目で見ればお小遣い程度なら夢じゃないはず。
もちろん無料ブログでも構いませんが、どうせなら自分の力でお金を稼ぎたいですよね。
ですので広告を掲載できる有料版(月あたり千円程度)がおすすめです。
収入が得られるようになればペイできるのでタダも同然です。
そうすれば、会社への依存度も少しは減り残業代ぐらい稼げれば迷いなく転職だってできます。
私はまだお小遣いにもなってませんが、少しずつですが読んでくれる人が増えているので、達成感は感じています。
そういった目標をつくることで、今の仕事は人生の通過点だと思うようになりました。
あとは、ブログが少しでも収入源になればいいかなぁなんて思っています。
まぁ、人生はまだ長いんで焦らずコツコツ続けていくつもりです。
何もせずに「何かいいことないかなぁ」なんて変化を待つよりは、自分で動いてみる方が何か起きそうな気がします。
初心者なら読まれやすいこちらがおすすめ!↓
レンタルサーバーならこちらがおすすめ!↓
独自ドメインはこちらからどうぞ!↓
まとめ
いかがでしたか?
私が会社に行きたくないなぁと思い始めてみたこと、やったこと3つでした。
人生は長いです。
仕事以外にも楽しみを見つけ何かを始めるたり挑戦してみてはいかがでしょうか。
会社や仕事が人生の全てじゃない(3分の1)ということに気付けば心にゆとりが持てるようになるはずです!
今日は、そんな平日でした
では。
コメント