どーも、さるちーです。
会社の社内行事、本当は嫌いです!
とくに社員旅行は!!
待ちに待ってない社員旅行が近づいて来たので、嫌な理由をぶちまけることにします。
社員旅行の目的とは?
そもそも社員旅行っている?
もちろん目的は、親睦であったり、福利厚生、社員のリフレッシュなどが挙げられるけど、
いるか?社員旅行。
社員旅行で親睦を深めよう!
親睦って仲良くなること。
おぉぉぉー!!
仲良くなろうぜー!ってなるかー!?
会社の人間と、一度や二度旅行に行ったからといって仲良くなろうはずもない。(イチロー引退風)
ましてや上司となんて。
「いゃー、旅行行って見る目変わったわ、いい奴じゃねーか」
まずない!
もう体にインプットされてる。旅行の時だけ優しくされても「急にどした?」ってなる。
プライベートのようで、プライベートじゃないし、会社で嫌なやつは旅行行っても嫌なやつ。
福利厚生は別で還元してくれ!
社員満足度を考えれば、福利厚生は大事なこと。
従業員に給料以外の非金銭報酬を与えるなら他のものでも十分誠意は伝わるよ。
例えば、育児休暇とか与えられると、
「この会社、もう最高っー!この会社に一生ついていきます!」
…だな。
リフレッシュできない!
旅行でも行ってリフレッシュさせる気だろうが、そもそも普段は、会社で気を遣ったり、嫌な思いさせる人と旅してリフレッシュできない!
社員旅行にリフレッシュなどあろうはずもない。(イチロー引退風)
バスツアーとかに申し込んで知らない人といく旅行の方が100倍マシかもしれない。
思いつく社員旅行に行きたくない理由
ここで、社員旅行に行きたくない理由を考えてみました。
行くまでが憂鬱
とにかく憂鬱。
でも行ってしまえば諦めもつくし、移動中はずっと寝るだけ。
自己負担してまで行きたくない
会社行事ってことは、業務の一環ですか?
じゃ自己負担は何?
お金払って行きたくない相手と旅行するぐらいなら家族か友達と行くわ。
会社負担でも行きたくない
じゃ、タダなら行くのか?
…
行かない。
でもハワイなら行くぞ!
結局縛られた旅行になる
これだよね。
行き先は決められてるし。
せめて自由時間ぐらいは、と思ってもなぜか上司のおすすめスポットに行かなきゃならないし。
これが楽しい旅行と言えるのか。
一緒にいたくない人と興味ない場所に行きたくない
プライベート感ある社員旅行でも、人間関係は変わらないので。
「俺ここ行ってみたいんだよねー」
why?
お前だけで行け!
一緒にお風呂に入りたくない
泊まるってことは、一緒に大浴場に入ることになる。
会社の人間と風呂に入るだと?
裸の付き合いはゴメンだ。
宴会で余興をやらされるのが嫌
拷問、もしくはパワハラだ。
やらせておきながら、つまらないだと?
じゃお前がやれ!
会社の人と旅行に行くぐらいなら仕事した方が100倍マシ
そうそう。
よっぽど仕事してた方が100倍マシ。
会社なら10時間〜12時間でいいのに、旅行なら四六時中会社の人と一緒にいるってこと。
飯も、風呂も、
寝る時は一緒だよぉー!
もう、社員旅行は行きたい人だけ行く。行きたくない人は有休でいい!
参加、不参加の選択式がいいね。
結局、人間関係なのよ
何で社員旅行に行きたくないか。
結局、人間関係なのよ。
良好な関係ならこんなに行きたくないってならないし、決められた行き先でも新しい発見があるかもしれないって思える。
修学旅行なんてそんなに嫌じゃなかったように、行き先よりも、行く人によるかもしれない。
そう考えました。
今日はそんな平日でした
では。
コメント