組み立てキット

組み立てキット

ダイソー【動く3Dパズル】4種を組み立ててみた

どーも、さるちーです。 今回は100均ダイソーで見つけた組み立てキット「動く3Dパズル」を組み立てたのでレビューしていきます。 ダイソー「動く3Dパズル」4種をレビュー! ラインナップ ・YELL...
組み立てキット

robotimeの3Dウッドパズル「動物シリーズ」3種を作ってみた

どーも、さるちーです。 最近よく店頭で見かけるようになってきた「つくるんですのrobotimeシリーズ」 中でもハマっているのが3Dウッドパズルです。何種類か作ってみましたが、どれもすごいクオリティですよね。 今回は、まだ...
組み立てキット

もはや芸術⁉︎robotimeのウッドパズル【気球】を作ってみた!

どーも、さるちーです。 最近、つくるんですのrobotime(ロボタイム )シリーズから新作が続々登場してますね。 ハマっている私にとって3Dウッドパズルコーナーを眺めるとワクワクしてきます。 で、ついつい買っちゃいます(...
組み立てキット

クオリティが凄い!robotimeのウッドパズル【馬車】を作ってみた!

どーも、さるちーです。 先日、つくるんですのrobotime(ロボタイム )コーナーに行ってみると、いつの間にか新作モノがたくさん発売されてました。 だもんで今日は、 「そうだ、ロボタイムを作ろう!」という日です。 ...
組み立てキット

これ凄い!ダイソーの【3Dパズル】宇宙シリーズ8種を組み立てたのでレビューする

どーも、さるちーです。 先日行った100均ダイソーで、珍しい3Dパズルを見つけたので組み立ててみました! それがこれ↓↓ 【3D Puzzle(3Dパズル)】 紙と発泡スチロールでできたパズル...
組み立てキット

robotimeウッドパズル【メリーゴーランド】を作ってみた

どーも、さるちーです。 趣味でたまに作るrobotime(ロボタイム )の3Dウッドパズル。 ベニア板にレーザー加工で型取りされたパーツを切り離して差し込んでいくだけと簡単に組み立てることができ、その名の通りパズル感覚で立体的な...
組み立てキット

robotimeのMARBLE RUN『マーブルエクスプローラー』を作ったのでレビュー!

どーも、さるちーです。 最近やり始めた「つくるんです 」シリーズ。 これまでRobotime(ロボタイム)のグランドピアノ、飛行機、観覧車と3作品を作ってきましたが、今回は一味違うやつを作ってみました。 MARBL...
組み立てキット

Robotime3Dウッドパズル【観覧車TG401】をつくってみた!

どーも、さるちーです。 今回は、Robotime(ロボタイム)シリーズから3Dウッドパズルを作っていきます! これまでグランドピアノ、飛行機と作っていますが、この工作はやり出すとハマりますね。 ロボタイムのつくるんですシリ...
組み立てキット

ダイソーの組み立てキット(バイク、車、ヘリコプター、飛行機)4種まとめてレビュー

どーも、さるちーです。 先日、ダイソーで見つけた組み立てキットが子供と一緒に遊べて良かったので紹介したいと思います。 ダイソー組み立てキット4種レビュー 左から、組み立てバイク、組み立てカー、組み立てヘリコプター、...
組み立てキット

【DIYキットつくるんです】Robotimeの『飛行機TG301』をつくってみた!

どーも、さるちーです。 最近、雑貨屋で見つけたDIYキットの3Dウッドパズル「Robotimeのつくるんです」にハマりつつあります。 前回は、グランドピアノを作りましたが、あまりの出来の良さに他のやつも作ってみたくなりました! ...
スポンサーリンク