家のできごと 【おもちゃ修理】壊れたおもちゃが半田ごてで復活!! どーも、さるちーです。 子供がいると家中おもちゃが増えてくるわけですが、壊れたり(壊したり)もしますよね。 特にプラスチック製ともなると、折れたら終わり。なんてこともよくあります。 接着剤やテープで修理できるところなら直し... 2020.03.30 家のできごと
家のできごと 『マスク不足!?』なので消毒除菌して使ってみた! どーも、さるちーです。 最近世間を騒がせている「新型コロナウィルス」問題。 その影響でマスク不足が深刻化しています。 どこにも売ってねーー! 「コンビニねぇ、イオンもねぇ、ドラッグストアはもちろんねぇ... 2020.03.14 家のできごと
家のできごと エアコンがカビ臭かったので自分で洗浄してみた! どーも、さるちーです。 先日、嫁から「エアコンから出る風がカビ臭いから業者に洗浄を頼む?」と言われまして、、、 フィルターは定期的に洗っているし、これは内部が原因かなと思い、やり方を調べてみると自分でも何とかなりそう。 っ... 2019.11.16 家のできごと
家のできごと ダイソーのシールを集めて「vivo包丁」をゲット!その切れ味は? どーも、さるちーです。 最近、100均ダイソーのシールを集めて「vivoのVilleroy&BochGroupナイフシリーズを特別販売価格で手に入れよう!」キャンペーンでようやく【三徳包丁】をゲットしました! ... 2019.08.04 家のできごと
家のできごと 【外壁掃除】高所に付いた緑のコケを自分で取ってみた どーも、さるちーです。 7月末になり、ようやく梅雨明け。 ジメジメした季節が終わったと胸をなでおろしていた今日この頃だったんです、 がっ!! 家の外壁に何やら薄っすら緑のコケのようなものが着いていまし... 2019.08.03 家のできごと
家のできごと シーシーピーの「3in1サイクロン式スティッククリーナー」を使ってみた感想 どーも、さるちーです。 先日、自宅の掃除機が壊れまして、慌てて購入しました! それがこちら↓ シー・シー・ピー社の『3in1 Cyclone Stick Cleaner』(サイクロン式スティッククリーナー)... 2019.07.27 家のできごと
家のできごと ドラム式洗濯機のゴムパッキンは消耗品?破れていた件 どーも、さるちーです。 もうかれこれ5年ぐらい使用している我が家のドラム式洗濯乾燥機(日立ビッグドラム BD-V3600) 先日、嫁から「洗濯機が壊れた。水漏れしてる!」 というメールが届き、ん?どういうこと?と思... 2019.06.15 家のできごと
家のできごと 安いけど使える!【山善布団乾燥機ZFD-Y500】の口コミとか どーも、さるちーです。 1年ぐらい前に、長年使っていた布団乾燥機が壊れたので「山善の布団乾燥機ZFD-Y500」に買い換えました。 色んなメーカーの布団乾燥機があるけど、安いからという理由でこれにしました。 ... 2019.05.28 家のできごと
家のできごと これさえあれば解決!トイレ掃除を手抜きする方法 どーも、休日はトイレ掃除担当のさるちーです。 イヤイヤトイレ掃除やってる訳じゃないけど平日は残業やらで遅くなるし、ヘトヘトだし。 でも休日ぐらいは趣味に没頭したいし、ソファーでゴロゴロもしたい。 そんな時に使えるトイレ掃除... 2019.05.21 家のできごと
家のできごと 福岡の離島『能古島アイランドパーク』に行ってきた!感想とか どーも、さるちーです。 5月に入り、ゴールデンウィーク真っ只中。 天気も良いので家族でお出かけしようと選んだ場所は、能古島アイランドパーク! 福岡市からフェリーに乗って気軽に船旅を楽しめる人気スポットになっています。 ... 2019.05.04 家のできごと