会社・仕事 私、会社休みます!って今日で3日目だけど行きたくない原因は? どーも、さるちーです。 タイトル通り今日会社休みました! いや、正確には今日も!だけどね。 しかも、3日目。 こりゃ、やばいよね? ただの怠け心なのか、病気なのか分からないけど、もの凄ーーくヤル気ない。... 2019.07.10 会社・仕事
会社・仕事 「会社に行きたくないと思ったら?」始めた事3つ どーも、さるちーです。 毎日同じような生活をしていると疲れますよね。 目的や目標も見失いそうになりながら働くって、人生にとって無駄な時間かもしれません。 仕事に対して楽しみもなく、ただ生活の為、家族を養う為にお金稼ぐだけの... 2019.05.25 会社・仕事
会社・仕事 ゴールデンウィーク明けは退職代行の依頼が多いのはなぜ? どーも、さるちーです。 今年のゴールデンウィークは、年号が平成から令和に変わるとあっていつもより、長ーい連休になっていますね。 しかし、 楽しかった連休も終わり、またいつものように会社に行って働かなくてはならないという現実... 2019.05.07 会社・仕事
会社・仕事 社員旅行に行きたくない理由を考えるとこうなる どーも、さるちーです。 会社の社内行事、本当は嫌いです! とくに社員旅行は!! 待ちに待ってない社員旅行が近づいて来たので、嫌な理由をぶちまけることにします。 社員旅行の目的とは? そもそも社員旅行っている? ... 2019.04.10 会社・仕事
会社・仕事 何が変わるの?働き方改革についてまとめてみた どーも、さるちーです。 2019年4月1日から施工された働き方改革 残業が減るの?有給休暇取っていいの? 結局何が変わるの?よく分かりませんね。 会社勤めの私としても、とりあえず知っておく必要がありそうです。 ... 2019.04.06 会社・仕事
会社・仕事 上司を利用してスキルアップするための一番の方法 部下力を磨き上司を味方にする 仕事を行っていれば新たな内容の仕事に着手して社内への自分の評価を高めたり、新しい仕事をすることでスキルアップを図って自分の技術にしたいと考える場合があります。 しかし仕事というのは、意欲があれば... 2019.03.03 会社・仕事
会社・仕事 苦手な上司への対応は自分が成長できるチャンス! 会社勤めをしていると苦手な上司は1人や2人は必ずいますよね。 むしろ、もっといる!という人の方が多いかもしれません。 私ももちろんいますが、最近思いました。 「自分の周りの上司すべてが理想の上司だったら、自分は成長できてい... 2019.02.28 会社・仕事
会社・仕事 【働き方の改革】休日出勤と平日残業からは逃げられない社畜の働き方 毎日残業だー、残業だぁーって、つべこべ言わずに働け! 会社も喜ぶ、嫁も喜ぶ。 いいことだらけじゃないか。 そんな中で起きた働き方の改革の話。 働き方の改革 毎日毎日、残業残業で疲れ果てて、思う事といえば「早く休... 2019.02.14 会社・仕事
会社・仕事 あなたの行動一つで上司の評価が良くなる方法とは 出世できない人には理由がある サラリーマンやっていると年収を上げたり、より肩書きを得るためには、上司からの評価される必要があります。 昇格などの査定の時に、同僚が自分よりよい結果であったことを知ると、正当に評価されて... 2019.02.10 会社・仕事
会社・仕事 有給休暇の消化が義務化するけど喜んでいいのか? どーも、さるちーです。 法律の改正により、平成31年4月1日から有給休暇の消化が義務化されるのはご存知だろうか? 今日は、そんな話をただボヤキます。 「有給なんてあって無いようなもの」 なんていう会社... 2019.02.02 会社・仕事