【幼児】お風呂が楽しくなる!ブルブルフィッシングで子供と遊んでみた

子育て

どーも、さるちーです。

今回はなかなかお風呂に入りたがらない我が子(5)の誘導作戦としてこんなものを準備しました。

 

【超リアル体感!ブルブルフィッシング】

 

この魚釣りのおもちゃを使い、うまく子供を釣り上げたい風呂に入れたいと思います。

 

ブルブルフィッシングとは

『ホンモノのフィッシングを体感できる!!』

とのキャッチフレーズ通り、水中を泳ぐ魚をルアー付きの釣り竿で釣ることができるおもちゃになっています。

 

これは楽しそうですね!

 

もうこんな子供だましの釣りゲーじゃ通じなくなりましたし。

 

遊び方は2パターン

 

【水の中に浮いているさかなを釣る】

プカーンと浮いているさかなの口にルアーを近づけるとパクッと食いつき尾びれが動きだし泳ぎ回ります。

 

【泳いでいるさかなを釣る】

始めから泳がせておいて、それを釣り上げます。

 

ルアーとさかなの口には磁石が仕込んであるのでくっ付くしくみのようです。

 

準備します

 

簡単な組み立てがあります。

といっても形を合わせてグリップにさおを差し込むだけ。

 

糸を巻きあげるリール、糸を垂らすボタン、釣り竿をはずすボタンとシンプル設計。

対象年齢は6歳以上ですが、これぐらいの操作なら5歳の我が子でもできるだろう。

 

できっかな…?

 

さかなは電池式ー

ドライバーを使ってお腹に単4アルカリ電池2本をいれます。

 

尻びれをスライドさせてスイッチON!

 

いや、ブルブルすげーな。

 

食いつかせると

この竿のしなり!

 

けっこう激しく暴れるし本格的です。

 

これなら子供もお風呂に入ってくれることでしょう!

 

逆にビビるかな?

 

実際にお風呂で遊んでみた

早速子供に見せると、

 

すぐ食いついたので(子供が)、今日はスムーズにお風呂に入れます!

 

とりあえず浴槽で泳がせてみると、大喜び。

魚が泳いでるだけで、釣り関係なく喜びます。

 

さぁ、釣ってみよう!

釣れるかなー?

 

パクッ!

 

リールを巻きあげて、見事ゲット!!

 

 

魚は口を開けて泳いでくれてるのでそんなに難しくはないみたいですね。口に近づくとルアーが吸い込まれるようにピタッとくっ付きます。

磁石が強力なので頭によく引っ付きまくりますが。

 

これでしばらくお風呂が楽しくなったんじゃない?

 

遊んでみて気になった点

 

【音がうるさい】

魚の尾びれのパタパタ音、リールを巻きあげる際のカリカリ音がけっこう大きめですね。

 

お風呂だから余計うるさいのかもしれませんが。。

 

釣り竿のひもが絡まった時は

 

あまりムチャな遊び方をするとリールの中で紐が絡まって遊べなくなります。

 

なので分解!

ネジ1本はずせば簡単にリールが取れます。

 

まとめ

今回は「超リアル体感!ブルブルフィッシング」というおもちゃを使ってお風呂で遊んでみました。

魚がブルブル震えるので子供にとってはリアルな体感が楽しめるんじゃないでしょうか。

子供がお風呂に入りたがらないのでおもちゃで釣るという姑息な手段でしたが、結果よければ全てよしです。

 

お風呂のおともにぜひ体感してみてください!

 

今日はそんな休日でした、

また。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て
さるちーをフォローする
スポンサーリンク
ブログかじり虫

コメント